123 15127 129 15129 15128 15126 15451 15131
予約なしで陶芸体験ができたり、本格そば打ち体験、にぎり寿司体験、美味しい海鮮丼や十割ちそばが食べられる伊豆高原体験の里は、近畿、関東、各首都圏より車で約3時間、静岡県伊東市伊豆高原の国道135号線沿いに、大型バスも楽々駐車できる大きな駐車場スペースを完備ております。
竹林生い茂る山の麓には、八幡野観音、鐘付きお堂、八幡野窯、観音亭、食事処あかざわと、和の趣きある施設が集い、ペットと一緒に楽しむ陶芸や石臼で挽きたてのそば打ちが体験できます。
観音亭のそば打ち体験は、石臼挽きするところから始まります。
石臼をゆっくりゴトゴトまわし始めると・・辺り一面にそばの芳しい香りが漂いはじめます♪
そうです。石臼挽きする所から始まるのでそば粉の鮮度が違うんです。
想像してみて下さい。
そば打ちの名店とよばれるそば屋ですら精製された粉を打つところから始まるのが普通です。
観音亭のそば打ち体験のそばが「美味すぎる」と評判なのには、こうした理由があるのです♪
美味しい水と世界的に有名な、フランスのナチュラルミネラルウォーター「ボルヴィック」の源泉地として知られるオーヴェルニュ地方。
オーヴェルニュの大部分、シェヌ・デ・ピュイ火山群は、伊豆高原一帯の伊豆東部火山群とよく似ており、温泉施設が多くヨーロッパ屈指の温泉保養地としても有名です。
伊豆東部火山群は、海底部分も含めると百個にもおよぶ小さな火山の集合体であり、伊豆高原はシェヌ・デ・ピュイ火山群の町クレルモン・フェラン市とその地学的環境がよく似ています。
こうした地形は、オーヴェルニュ地方同様の良質な「水」をもたらします。
それに加え、天城は湧水が豊富で、年間を通して水量が安定してます。
天城の年間降水量が4,400mmもあり、屋久島、尾鷲に次いで全国の観測地点で第3位という。
日本屈指の多雨地帯となっています。
大量の水が天然の濾過機にかけられ、そこかしこに湧き出ている伊豆高原。
伊豆高原の水が美味しいと評判なのには、こうした理由があります。
そば打ち体験 観音亭のそば打ちは、この良質な水を使用します。
2018.04.22
どっきりおそば体験!
2018.04.21
コシ美味
2018.04.20
☆均一に切るのが難しかった☆
2018.04.19
☆楽しかったです☆
2018.04.18
☆大変満足しました☆
2018.04.16
楽しく体験できました(^^)/
2018.04.15
家族でそば打ち体験
2018.04.14
☆芸術の森『伊豆高原 散歩マップ』に掲載されました☆
2018.04.14
難しいけど楽しいです!
2018.04.13
☆美味しく頂きました☆
2018.04.12
美味しかった!
2018.04.11
美味しく楽しく体験できました
観音亭のそば打ち体験は、石臼挽きするところからスタート。
ゴトゴトとゆっくりと石臼をまわし始めると、辺りには蕎麦のとてもいい香りがしてきます。
店舗名 | そば打ち体験 観音亭 ソバウチタイケン カンノンテイ |
---|---|
住所 | 〒413-0232 静岡県伊東市八幡野1666-4 伊豆高原体験の里 |
電話 | 0557-54-3006(伊豆高原体験の里) |
FAX | 0557-53-0941 |
営業日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料、乗用車50台、大型バス6台 |
収容人数 | 2名〜100名 |
予約に関して | 完全予約制、2名様以上でWEB予約 または 電話予約ください。 |
開始時間 | @10:00 A12:00 B14:00 ※ご予約時にご希望の時間をお選びください。 |
電話受付時間 | 9:30〜18:00 |
対象年齢 | 小学生以上 ※包丁使いは中学生以上となります。 ※小学生のみの体験はできません。 |
持ち物 | エプロンを準備しておりますが、服装の汚れが気になる方はご遠慮ください。 |
お支払い方法 | 現金、クレジットカードなど |
ペット入店 | 店内通路まで可。(ケージを準備しております) |
観音亭のそば打ち体験は、石臼挽きするところからスタート。
ゴトゴトとゆっくりと石臼をまわし始めると、辺りにはそばのとてもいい香りがしてきます。
そば粉をこね、のばして切りそろえるころには、きっとお腹もペコペコに。
自分で打ったそばの味は本当に格別です!
天ぷらと一緒に美味しくいただきましょう。
明るい光の入る座敷でそば打ち体験を楽しめます。
広々とした部屋で体験していただけるので、団体様でのご参加も可能です。
■お車の方:
◇東京方面からは、国道135号線八幡野信号機を過ぎ500m先国道沿い右側、八幡野観音像の隣り。
◇下田方面からは、国道135号線赤沢日帰り温泉館を過ぎ2キロ先国道沿い左側、八幡野観音像の隣り。
※無料駐車場:乗用車50台、大型バス6台
★★カーナビでお越しのお客様へ
電話番号検索:0557-54-3006(「ホリデーあかざわ」と表示する場合があります)
※カーナビソフトを最新の情報にアップデートしておりませんと古い地図データーを元に誤った目的地を示す事がございますのでご注意ください。
■電車の方:
◇伊豆高原駅下車、やまも口より徒歩15分。
◇伊豆高原駅下車、やまも口よりタクシーでワンメーター。
・改札を出て真正面に駅周辺MAPがあります。